アンシャス厳選セミナー 

ZOOM勉強会:アフターコロナの不安を解消!~襲い掛かる減収に怯えないサラリーマンのための生活防衛とは~

399781_m.jpg

次の3つの中で1つでも当てはまる項目があったら絶対読み進めてください。

1.コロナ禍によって将来への不安が募るばかりだ

2.会社が雇用を守ってくれなかったらどうしよう

3.でも自分のことだから何とかなるとホンネでは思っている

この講座に参加すれば、あなたの悩みを解決できるヒントがみつかります。

コロナ禍における出口戦略は、安心・安全な就労環境が最優先されるような価値観を基準に、柔軟な働き方を求める人々が増えていくことになります。

ゆえに、さらなる変革を求められることになる一方で、私たちの生活を担保できるまでには至っていないため、それなりに収入への影響も出ることは避けられません。

この講座では、あなたの今後を占うための収入源確保を主眼とし、アクションを起こすための第一歩として位置付けてください。

しかも今回は0円で聞くことが可能です。

あなたが今まで教わってきた常識がガラッと音を立てて崩れ落ちる事をお約束します。

【ご参加いただきたい方】
・コロナ第二波に負けない収入を確保しておきたい方
・新しい生活様式に対して不安がある方
・まずは家計の見直しを考えている方
・とりあえず何とかなると思っている方
※ご自身の収入源を見直しておきたい20代〜40代のサラリーマン/OLが対象です

【開催日時】
2020年
6月  6日(土)11:00〜12:00
6月11日(木)14:00~15:00
6月13日(土)11:00〜12:00
・6月18日(木)14:00~15:00
・6月20日(土)11:00〜12:00
・6月25日(木)14:00~15:00
・6月27日(土)11:00〜12:00

【概  要】
生活スタイル見直し勉強会(60分)
講師:ファイナンシャル・ジャパン株式会社 2級ファイナンシャル技能士 村山大樹
(司会:株式会社アンシャス 新堀策史)
 ∟国の資料から読み解く、知らないとヤバい30年後の日本の姿
 ∟結局いくらかかるのか? あなたの人生に必要なホントの金額とは?
 ∟お金が貯められないあなたは必見!!!  誰でも明日から出来る貯蓄術

【この勉強会に参加すると...】
明日からアクションを起すための準備が整います

【参  加  費】
無料

【特  典】
ファイナンシャル・プランナー村山氏によるマネー相談(25,000円相当)が無料 ※アンシャス負担

【申込み・参加方法】
※この勉強会は、ZOOMによるオンライン勉強会です。インターネットに接続されたパソコンやスマホからご参加いただけます。
① 下部勉強会申込リンクよりお申込みください
② お申込み後、弊社担当より「ZOOM URL」等の詳細をお知らせいたします
③ ご参加される前にZOOMアプリの取得をお願いいたします(未取得の方のみ)
  ZOOM公式サイト>>>  https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
④ 開催時間になりましたらお送りするURLよりログインしてください
⑤ 双方向での勉強会ですので、「ビデオの開始」、「ミュートの解除」をお願いします

【講師プロフィール】
村山大樹(むらやま ひろき)/2級ファイナンシャルプランニング技能士
1982年生まれ、新潟県長岡市出身。農業大学出身、元飲食業という異色の経歴をもつFP。
「学校で習わないお金の話を、誰よりも分かりやすく話すFP」を目指して、
・お金の義務教育
・日本一説明が分かりやすいFP
をテーマに掲げて日々活動中。
普段の面談業務をこなしつつ、マネーセミナー講師としても活動中。
村山大樹氏ウェブサイト>>>  https://peraichi.com/landing_pages/view/hirokimurayama

【ご留意事項】
保険業・不動産業(投資含)・証券業・FP等士業・その他金融関係、及びMLMの方はご遠慮ください。


勉強会のお申し込みは...コチラ


お問い合わせは...
株式会社アンシャス 営業戦略部まで
メール:seminar@ancias.tokyo

メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
電話の際はこちらをタップして下さい 03-6856-2015 営業時間10:00〜20:00 土曜・日曜定休
アンシャス厳選セミナー情報
マンション経営とは マンション経営の仕組みとリスク
マンション経営のメリット
アンシャスからのお知らせ
お客様の声 成約情報

マンション経営をお考えの方へ

マンション経営には様々なメリットがあります。
投資マンションに関しての資産運用やマンション経営、相続税対策に関してのご相談はお気軽にどうぞ。

私的年金として
生命保険・介護保険として
相続税対策として
節税として
高いレバレッジ効果
金融商品・インフレ対策として

ページの先頭へ